吉祥経
引用 何事についても「巧みな人」になるのは、とても幸福なことです。「巧み」とは、自分で育ててゆくものです。 「私はヘタだ、うまくできない」などと悩むのは時間の無駄です。 それよりも「目の前にある仕事を、どのようにすれば巧みにこなせるのか」だけ…
引用 「忙しい、忙しい」と、いつも焦って、追い立てられるような日々を送っている人がいます。 その人は、じつは、時間がないのではなくて、「混乱しているだけ」なのです。 中略 仕事や家事を上手にこなすことができれば、忙しいと焦ることはないでしょう…
引用 学ぶことで人間になりました。 学ぶことでホモサピエンスが人間に進化したのです。 私たちは、一生学ぶ人生にならなくてはならないのです。学びに停滞を起こさせないことです。 私見です ずばり、吉祥経 第4偈 たくさん聴き、学ぶこと、よく身について…
協会から送られてきた『「吉祥経」を読む』を読んでいて、いまの自分が気になるところです。 協会から送られてきた施本です。 なんだか、立体感がすごいです。 仕事に関する部分を引用します。 父母に孝行すること、妻子への責任を果たすこと、混乱のない仕…