仏教徒は細かくて理屈っぽいので、納得のいくまで調べます。
いろいろ調べてテーラワーダ仏教に行きつきました。
ちなみに、日本テーラワーダ仏教協会による説明です
最近はテーラワーダ仏教にも「?」部分があり、お釈迦様の根本の教えが、一番いいなあ、と思っています。
日本人は無宗教といいますが、たまには先祖代々から伝わる宗祖仏教の教えを徹底的に、ご自分で調べてみたらどう? なんて思います。
あと、新宗教、新興宗教を信仰している人は、その宗教を定義づけている「教義」を徹底的に、ご自分で調べてみたらどう?なんて思います。
よく調べもしないで、「あの人がいいって言うから」とか「あの人が入っているから」とか「ご利益がある」とか「病気がなおる」とか、そういった理由で入っている人もけっこう多いのではないでしょうか?
人の言ったことは鵜呑みにせず、時間があったら、ご自分で資料を集め徹底的に調べることをお勧めします。
大事なのは、感情ではなく理性的に、論理的に調べること。
けっこう、論理的におかしい宗教って多いです。
あと、道徳的にもおかしいんじゃない?ってのも多いです。
あと、公式HPにきちんと教義を掲載してないのも多いです。
宗祖様は一人なのに、勝手に分裂、すごいことになってるのも多いです、教義も複数になってます、この現状を宗祖様はどう思うのでしょうか?
きちんと調べると、人間のやることって、けっこういい加減だとわかります。
自分自身の信仰なのに、なぜ、きちんと調べないのでしょうか?
不思議です。
たまには、本気で調べることをおすすめします。
最後まで読んでいただきありがとうございました。
生きとし生けるものが幸せでありますように。