大阪から西澤先生をお迎えして、上越市の浄聖院様でアビダンマ勉強会
勉強に集中しだすと、あっと言う間に、時間が過ぎてしまいました。
心・心所について勉強しました。
また、あとで復習しますが、不善心所の 特に、嫉「イッサ」と慳「マッチャリヤ」が不幸の原因という話が心に残りました。
「イッサ」は嫉妬
「マッチャリヤ」は吝嗇、すなわちケチ
どちらも怒りの感情です。
これが根深くあると、幸せにはなれない、とのこと、なんとなく納得です。
勉強の他に茶話会
西澤先生にアビダンマや仏教全般に関する質問したり、こちらの近況をお伝えしたり、とても楽しいひとときを過ごすことができました。
みなさま、ありがとうございました。
帰りに小竹製菓さんでサンドパンと笹だんごパンをお土産に