長老の「アビダンマ講義シリーズ」を書籍にしたものです。
かれこれ発売されて12年経っているのですね。
全8巻、完結してます。
たしか、第一巻が「物質の分析」でした、すぐ買いました。
10年前くらいの話です。

ブッダの実践心理学 (アビダンマ講義シリーズ―第1巻 物質の分析)
- 作者: アルボムッレ・スマナサーラ,藤本晃
- 出版社/メーカー: サンガ
- 発売日: 2015/08/05
- メディア: Kindle版
- この商品を含むブログを見る
まったく、歯がたちませんでした。
理解できず、敗退しました、
あろうことか、本は人にあげてしまいました。
もともと。アビダンマを学ぶために、学ぶ前に「アビダンマッタサンガハ」があるのですが、この本も私には難解でした。
敗退しました。
しかし、上越市の浄聖院様のおかげで、昨年から西澤先生をお招きして「アビダンマ基礎講座」に参加することができました。
今回、復習も兼ねて『ブッダの実践心理学 第二巻 心の分析』を購入しました。
再挑戦です。

ブッダの実践心理学 (アビダンマ講義シリーズ―第2巻 心の分析)
- 作者: アルボムッレ・スマナサーラ,藤本晃
- 出版社/メーカー: サンガ
- 発売日: 2015/08/05
- メディア: Kindle版
- この商品を含むブログを見る
寝っ転がって読めるように、文庫本版を購入しました。
ああー、嬉しい、読める、わかる、わかる、頭に入ります。
444ページありますが、半日で半分読みました。
10年かかりました。
全8巻 少しづつ読み進めたいと思います。
生きとし生けるものが幸せでありますように。