自分のドメインを持つことができました。
今は「はてな」の軒先を借りていますが、自分のドメインは自分だけのものですし、サーバーが変更になろうが、なにされようが、自分が手放さないかぎり、自分のものです。
「自分のよりどころができた」という気持ちになっています、なかなかいい気分です。
ブログを始めた頃、ドメインの重要性にはまったく無頓着でした。
でも、最近影響を受けたブログがあり、紹介します。
いろいろなブログがありますが、なぜか「いいなあ」と思いました。
なぜいいのか?
りきんでいないし、自然体だし、わかりやすいし。
お手本になります。
で、そのしゅうへいさんのブログに、下記のnoteが紹介されていました。
4980円で買って読んでみました。
結論を申しまして、私には4980円の価値がありました。
で、無性に自分のドメインが欲しくなりました。
ドメインは誰でも持てます。
持ったことのメリットは
やはり「よりどころができた」これに尽きると思います。
ちなみに「ジャータカ」は仏教説話が名前の由来です。
今日は「www.jataka.info」の生まれた日です、地味に嬉しい。
お幸せでありますように。