そういえば2年前に書いてました。
自分の手で行う意図的な殺生を嫌うというか、そこからは離れたいと思うようになりました。
今は冬眠しているようですが、ベランダにある植木のプランターにダンゴムシが住み着いて、ほぼ毎日、家人とながめてました。
よく見ると、生き物はかわいいです、かわいいと思っている瞬間は、暗い気持ちではないです、なんだか楽しい気持ちです。
引用です
ブッダは「自分を慈しむのなら、すべての生命を慈しみなさい」と説いています。
無条件、無制限で一切の生命を慈しもうとすることが、あらゆる問題の解決策なのです。
うむ
条件つきの慈しみなんて、慈しみとは言いませんね。
「ダンゴムシはかわいいけど、ゴキブリは大嫌い、見つけ次第つぶす!」ってのは、ダメダメ。
アリさん一匹は下記の話につながるんだよな。
「なぜ殺してはいけないのか」、たまには深く考えましょ。