ここでは具体的な確認のしかたが書いてあります。
引用です
「私は嫉妬している」ではなくて、ただ「嫉妬」と確認します。「私は怒っている」ではなくて、ただ「怒り」。「私は落ちこんでいる」ではなくて、ただ「堕ちこみ」。
「私」という感情を切り離すというか、感情や行為のみを確認することで「私」という感覚が生滅することを確認してみたらどうですか? です。
徹底的に主語を使わないようにしてます。
主語が「自分」や「我」の感覚を呼び込むんでしょうね。
これ、簡単にさらっと書いてあります。
時や場所を問わず、簡単にできそうな気がします。
私見で恐縮ですが、これ、けっこう高度なことやってると思いますよ。
仏教は、けっこう簡単にさらっと高度なことを言うんですよね。
いまだに未熟ですが「自分」という感情の確認に挑戦です。
仏教では「具体的な対応」は決まっています、ありがたいです。
ネタ本