引用
大切なことは、戦いの泥沼に足を入れずに、戦いを「乗り越える」ことなのです。
下記の本にダンマパダが載ってます。
ここですね、そのまま掲載されています。
自分の能力を出してみましょう。
例え最下位でも、やるべきことをやった方には得るべきものがありそうです。
上記リンクより引用
だからといって「競争をするな」ということではありません。勝ち負けを争うのではなく、「自分の能力を発揮する」ことに努めるのです。運動会の競走でいえば、勝ち負けを競うのではなく、それぞれが悔いなく自分の力をだしきるのです。自分の能力を発揮することが大事なのです。一等になった人は、勝ったのではありません。それは、自分の能力を発揮したのです。最下位の人も負けたのではありません。自分の能力を発揮したのです。
勝ち負けを争うのではなく、自分の能力を発揮する。そのことによって、自分に適した道が開かれていくのです。
競争原理を乗り越えるヒントがありそうです。
5月は人間関係のテーマが多いです。