そうそう、「欲しい」と「必要」ですね。
「欲しい」というと、貪瞋痴の雰囲気があります、「必要」というと理性で行っている感じがします。
私自身、顧みるに、だいぶ「欲しい」は減ったような気がしますが、それでもときどき衝動買いしたりします、まだまだですね。
テーラワーダのお坊様の4つの観察を思い出しました。
1
衣の観察
2
施食の観察
3
住の観察
4
薬の観察
仏教をどんどん学んでいくと、結局は以上の4つで済むのでしょうね、というか、修行を続けるためには上記の4つがあれば十分ということなのでしょうね。
これから本格的な冬になります、冬といえば雪です。
この前の冬は、浄聖院様が雪に埋もれてしまいました・・・。
お互い、極端な大雪はご勘弁願いたいです。